仕事を行う上でのプロ意識!【お客さんファーストであるべき】

仕事を行う上でのプロ意識!【お客さんファーストであるべき】

 

私はアンダーグラウンドの現場が好きです!
とくにレゲエやダンスホールの現場が好きです!

ですが最近足を運んだ現場が最悪でした。。。
プロとしての意識が非常に低いと感じました。
仕事もパフォーマーもお金を取ればプロと変わりません。
と私は思っています。

ということで今回は「プロ意識」についてです。

この記事で「プロ意識」の重要さが理解できます。

私自身、これまで数多くの仕事をしてきました。
また、他の会社の人が仕事をする現場も見てきました。

その中で「プロ意識」を持っている人とそうでない人の差が歴然でした。
当然、プロ意識がある人の方が品質もお客さんの満足度も高いです。
お客さんの満足度が高くなければ今後仕事として成り立ちません。

それぐらい「プロ意識」は重要です。

————————————————————————————————————————–

仕事を行う上でのプロ意識とは

まず「プロ意識」とは何か?!です。

皆さんにとって「プロ意識」とはどのようなこと指しますか?

 

 

私が考える「プロ意識」とは以下のことです。

・どうやればお客さんが笑顔になるか?
・どうやればお客さんが楽しんでもらえるか?
・どうやればもう一度仕事をお願いしてもらえるか?
・どうやれば良い思い出にしてもらえるか?
・どうやればお客さんの成功を支援できるか?

という事を常に考え行動していることです。
これにはしっかりと現実と向き合い自分の現状を理解する必要があります。
その上で改善点などを考え、行動に移すことが必要になってきます。

これが出来ていないと成長もできません。

成長が出来ていない=衰退

になります。
世の中は常に変化しています。
成長をしながら変化に対応しないことは「衰退」を意味します。

なぜプロ意識が必要か?!

なぜそこまで「プロ意識」が必要か?!
プロ意識を持つことで人は現状に満足せず成長しようとします。
成長することはお客さんにより良い仕事やパフォーマンスを提供することに繋がります。
逆に「プロ意識」を持たないと良くない結果として自分に跳ね返ってきます。

・二度と仕事の依頼が来なくなる
・二度とブッキングされなくなる
・良くない評判が伝わる
・業界に対して良くないイメージを持たれてしまう

仕事において一度悪いイメージを持たれるとほぼ確実に次から仕事は来ません。
また、人は感情の生き物です。
ネガティブな感情は人から人へ伝わります。
そうすると悪い評判が拡散されます。
そうなるとその人だけでなく業界自体も悪いイメージを持たれてしまいます。

悪いイメージを持たれると仕事がやりづらくなります。
結果として全て自分に跳ね返ってきます。

発展を考えるならプロ意識が必要

業界をさらに発展させたい、認知させたいのであれば「プロ意識」は必要です。

それぞれが「プロ意識」を持つと必然的に競争が生まれます。
これは相手を蹴落とすのではなく、お互いに切磋琢磨して成長することです。
競争は確実に業界のレベルを上げます。

業界のレベルが上がると需要も増えます。
需要が増えるということは業界が成長します!
業界が成長すると認知度も向上します。

まとめ

今回は「プロ意識」について書きました。

とくに社会人なりたての人は絶対に意識した方が良いです。
「まだ新人だから」とかはお客さんからすると全く関係ありません。

結果を出さなければいけません。

それは金額が大きくなればなるほど結果を求められます。
ぜひ、今の段階から「プロ意識」を持って仕事にトライしてみてください。

俺か、俺以外か。 ローランドという生き方

生き方

心。