皆さんは生命保険とか入っていますか?
私は入っていません。
結果から言うと独身者は加入不要です!!
保険にお金を使うよりは投資した方がマシです。
ということで今回は保険に関するお話です。
私自身、生命保険に入っていません。
ですがとくに不自由したことはありません。
それより浮いたお金を有効活用しています。
目次
保険の種類
まず保険には種類があります。
国保や年金も保険の1つになりますが今回は対象から外します。
今回はあくまで民間の保険を対象にしています。
保険は大きく3つに分けることができます。
・生命保険(第一分野)
・損害保険(第二分野)
・第三分野の保険
生命保険(第一分野)とは
生命保険は「人」に関わるリスクに対しての保険です。
自分や家族に病気や怪我などの万が一のことが起きたときに、家族の生活を支援してくれます。
生命保険には将来的な貯蓄機能を持ったものもあります。
また、生命保険は以下にわかれます。
死亡保険
対象者がなくなったときにお金が支給されます。
定期保険と終身保険にわかれます。
定期は保証期間が決まっており、期間満了時に生存の場合は支給されません。(掛け捨て)
終身は保証期間が一生です。必ず支給されるので積立に似ています。
定期よりは終身が保険料は高くなります。
最近では両方の機能を持ったものも登場しています。
生存保険
保証期間終了時に生存している場合、支給されます。
「学資保険」、「個人年金」などが該当します。
基本、保証期間中になくなった場合支払いがされません。
ですが学資保険や個人年金は支払った保険料相当が支給されます。
生死混合保険
死亡保険と生存保険を組み合わせたものになります。
一般的なものとして「養老保険」があります。
損害保険(第二分野)とは
損害保険は「モノ」などのリスクに対しての保険です。
交通事故や自然災害が起きたときに生活を支援してくれます。
損害保険は以下にわかれます。
自動車保険
自動車事故による対人・対物への補償をします。
車両の損害などにも備えることができます。
火災保険
火事や自然災害などに備える保険です。
また、水濡れや盗難などの家財に対するリスクにも備えることができます。
地震保険
地震や噴火、津波などのリスクに備える保険です。
建物や家財などを補償します。
傷害保険
日常生活でのケガなどに備える保険です。
旅行保険
旅行中のケガや病気などに備える保険です。
第三分野の保険とは
生命保険、損害保険どちらにも属さない保険となります。
以下のようなものがあります。
・がん保険
・医療保険
・所得補償保険
独身者が加入すべき保険
すべての保険を否定している訳ではありません。
独身者でも以下の保険は加入すべきです。
・自動車保険
特に車社会の沖縄では必須だと考えています。
理由は以下です。
・車をぶつける可能性がある
・車をぶつけられる可能性がある
・モノにぶつける可能性がある
・人をはねてしまう可能性がある
交通事故はどんなに注意しても起きる可能性があります。
また、事故に巻き込まれる可能性もあります。
なので自動車保険は加入すべきです。
ですが都会では車を持っていない人もいると思います。
そのような方は当然加入は不要です。
あと生命保険も独身者には不要と考えています。
冷静に考えてみてください。
両親がかなり元気でまだ現役で働いている場合。
あなたの収入がゼロになっていきなり困りますか?
たぶんほとんどが困らないはずです。
※例外として両親を扶養している場合は別です。
なので生命保険に加入する必要はないと考えています。
既婚者は別
既婚者はよく考えてください。
例えば
・家を購入した
・車を購入した
・子供が生まれた
というライフステージがあると思います。
稼ぎ頭がいなくなると困ります。
なので以下の保険は検討すべきだと思います。
・死亡保険
・火災および地震保険
住宅ローンの返済が不要になるものなどは必要だと思います。
また、がん保険や医療保険もよく考えた方がよいです。
テレビCMなどでは保険の細かい条件などな省かれています。
医療保険でも適用可否があります。
なので闇雲に加入すると保険料だけ取られてしまうことになります。
まとめ
今回は独身者に対する保険の必要性を纏めました。
すべての保険を否定しているわけではありません。
ですが本当に加入すべき保険かしっかり判断が必要です。
でなければ搾取されます。
あなたは営業の方に勧められ何も考えずに加入した保険はないですか?
もしあればすぐに見直した方がよいです。
保険に毎月高額なお金を搾取されるよりは投資したほうがマシです。
保険がどこまであなたの老後を支えてくれますか??
本気で考えた方がよいです!!
考える上で非常に参考になる書籍もご紹介します。